新聞記者ドラマnetfilx版海外の反応は?について書いていきます。
1月13日17時より新聞記者ドラマnetfilx版が配信になります。
netfilxでの配信ですから、世界190か国以上で配信されますので、気になるのは海外の反応ですよね。
日本の映画監督が作った作品が世界では、どのような評価をもらうのか気になりますよね。
そして内容が、政治批判とも取れる内容ですので、海外の方がどのように受け取っているのかも注目です。
ジャーナリズムは世界共通ですので、ドラマを通してどんな評価評判があるのか楽しみです。
映画版の新聞記者の海外の反応も少し記載しておきますね。
Contents
新聞記者ドラマnetfilx版の海外の反応は?
新聞記者 ワールドプレミア 試写会
映画も観させて頂いていますが
自分の見えてる世界がほんの一部であるということ改めて感じる作品とても真剣な でもふと出る皆様の素の雰囲気を感じられる舞台挨拶でした#新聞記者 #ネトフリ pic.twitter.com/eSlntz3h7r
— yako (@suzukingyako) January 10, 2022
ドラマnetfilx版新聞記者は、藤井道人監督がメガホンを取り、主演は米倉涼子さんです。
今回のドラマ版の元になった2019年上映の『新聞記者』は、2017年にあった加計問題をモチーフにした作品になっており、上映当時は大きな話題になった作品です。
それが2022年にキャストを一新し、内容も大きくリメイクしたのが『ドラマnetfilx版新聞記者』です。
この作品は、森友問題をモチーフにしいる点も大きな見どころとなっています。
業界の異端児と言われる新聞記者が、若手エリート官僚などと共に、巨大な権力に立ち向かい真実を暴いていく社会派のドラマとなっています。
今回海外の反応を調べるにあたって、以下のサイトを参考にしました。
- IMDb
- rottentomatoes
こちらの2つのサイトは、海外の映画評論家や一般のユーザーが数多く利用している映画批評サイトです。
海外の反応を調べるサイトIMDbとは?
簡単に紹介しておくと、IMDbは1998年よりAmazon.comより情報提供と運営がされている映像関連の公式プロフィールといったところです。
こちらのサイトに公表されている物は、間違いがなく『俳優の履歴書』とまで言われるぐらい信憑性が高いサイトになります。
そんなサイトに掲載されている作品のレビューは信憑性は高いのではないかと思います。
運営もAmazon.comですので、いいかげんな情報ばかりだとAmazonにも迷惑がかかるので、Amazonの精査機関が入っているのでは?と言う噂もあります。
海外の反応を調べるサイトrottentomatoesとは?
次に紹介するのが、rottentomatoesです。
こちらのサイトは、1999年に設立したアメリカを代表する映画批評サイトです。
こちらのサイトに評価執筆できるのは、作家協会・映画評論家団体に選ばれた人のみとなりますので、映画の事をわかっていない素人の書き込みはできない仕様になっています。
その為、信用性が高く、多くのユーザーがこのサイトを利用し、映画を見る前に良し悪しを調べています。
こちらの評価の仕方は独特でおもしろい仕様となっています。
https://t.co/rIQeai6PON
RottenTomatoes Pro Reviews 100%
Audience score 99%驚異的な評価。
アメリカ人も面白いと認めた。#鬼滅の刃 #DemonSlayertheMovieMugenTrain #DemonSlayer pic.twitter.com/IbsV47JtvN— ™ (@suzumori) April 25, 2021
こちらの画像のように、トマトとポップコーンで表示されます。
左側のトマトのTOMATOMETERが、映画批評家による評価で、ポップコーンAUDIENCE SCOREが一般視聴者による評価です。
なのでこちらのトマトの評価を参考にすれば良いということになります。
こちらの2サイトを活用し、今回の『新聞記者ドラマnetfilx版』を見ていこう思います。
ドラマ版を見る前に、映画版『新聞記者』の海外の反応を見ていこうと思います。
前作ではありますが、話題になった作品ではありますので、海外の人達にはどのように映ったのか見てみようと思います。
- IMDbでの反応 全567レビュー 評価【10段階中6.0】
- rottentomatoesでの反応 TOMATOMETER【5段階中5】
どちらの評価もやはり、演技に対する評価と言うよりかは、この映画を公開するにあたり、撮影したスタッフや出演者に称賛の声が上がっているように感じます。
それほどこの映画は、世界が認めるほど挑戦的な作品だった言うことですね。
新聞記者ドラマnetfilx版の海外の評価評判は?
新聞記者のプレミアイベントとっても楽しかったです🥺💓
流星くんかっこよかった!
13日の公開が楽しみです!#Netflix#新聞記者 pic.twitter.com/5x9M5e2Ymw— ぴん@핑 (@UmLlw) January 10, 2022
- IMDbでの反応 全レビュー38件 評価【10段階中7.0】
コメントはありませんでしたが、レビューはしてくれていました。
海外の反応 pic.twitter.com/tThSIcs2lH
— さゆり@今日はいい日だな‐ 相互100% ‐ (@sayuriinnsayu) January 14, 2022
『一番いい評価の10』をくれている人と『一番悪い評価の1』を付けている人が同じ人数いるのが印象的ですね。
コメントが入っていないので、どういった理由で評価を付けたのかわからないのですが、賛否両論と言ったことは確かのようですね。
国が違っても、権力者に対して思う気持ちは一緒なのかもしれませんね。
日にちが経てばレビューも増えコメントも入ると思うので、また追記しますね。
- rottentomatoesでの反応 TOMATOMETER【5段階中】
書き込みがありましたら追記させて頂きます。
まとめ

新聞記者ドラマnetfilx版の海外の反応は?評価評判も徹底調査!について書いていきました。
映画版新聞記者が海外でも評価されていたいう点からも、今回のドラマnetfilx版新聞記者は190ヶ国以上で同時配信と言う事も重なり、反響は大きくなりそうですね。
海外の反応を見て、人種を超えて評価されるとなんだか嬉しいものを感じますね。
映画やドラマと言った映像作品はそういった壁はないんだなと思わせてくれますね。
大きな権力に挑む姿は、いつの時代であっても、どの国であろうが称賛されるものようですね。