ラブイズブラインドジャパンのワタルの会社はどこ?イチナナの社長なのかも徹底調査!について書いていきます!
ラブイズブラインドの盛り上がっていますね!
毎話、毎話見るごとにハマってしまっている自分がいますね。
特にワタルは最高です。
男ながら、ワタルの男らしさと海のような愛の深さに溺れてしまいそうです。
そんな、ワタルは会社役員と言う事で、かなりリッチマンの雰囲気が出ています。
ワタルの会社はどこなのか徹底調査していこうと思います。
噂によれば、ライブ配信サイト「イチナナ」の社長との話も…。
実際はどうなのか調べていこうと思います!
Contents
ラブイズブラインドジャパンのワタルの会社はどこ?
ワタルのダイエット結果
🔥🔥6〜7kg減量🔥🔥
拍手👏👏👏👏👏👏#ラブイズブラインド pic.twitter.com/H0GopH7Fom
— ずんだ (@zundachandesu) February 23, 2022
海のように深い愛を捧げているワタルですが、経済力があると母親から太鼓判を貰っていましたね。
と言う事は、相当の企業の役員のようですね。
一体どこの会社役員なのか徹底リサーチしようと、まず、ワタルのSNSを探してみました。
ラブイズブラインドジャパンのワタルのSNSは?
netflixの恋愛リアリティショーに出るということは、多少なりSNSでアピールしているでは?と思い調べてみました。
他の出演者の人達は、「Loveisblind Japan」をプロフィールで入れていたので簡単に見つかりましたが、ワタルだけとシュンタロウだけ見つけることが出来ませんでした。
今の時代に、SNSをやってないとは考えにくいので、なにかヒントがないかと思い、ラブイズブラインドを見直しました。
大学時代の友人と会った際に「watts(ワッツ)」と呼んでと言っていたので、インスタで「wataruwatts」で検索してみました。
すると、出てきました!!!!
Instagram:Wataru Watts Mizote
Twitter:@wattsmzt
本名は、溝手 亘(みぞてわたる)と言うようです。
#shogunburger 肉が旨いのは😋エッグアンドオニオンはトッピングしとこ @ EAT PLAY WORKS https://t.co/HsmHaWgNYZ
— Wataru “Watts” Mizote, 溝手亘 (@wattsmzt) September 23, 2020
まるで探偵のような自分に驚きましたが、Twitterでも、特定しているようでした。
#ラブイズブラインド
ワタルがいい奴過ぎて勤務先ググったけどリサーチの甘いクソアフィサイトばっかだったから、他のメンバーのインスタフォロワーから割り出したら、何と今をトキメク某配信サイトの社長だった。Facebookでも何人か共通の友人いたわ。— LOAN (@shoshinshatrade) February 16, 2022
SNSが分かったので、内容を見てみるとイチナナの投稿が多数ありました。
これはほぼ確定なのでは?と思い調べてみました。
ラブイズブラインドジャパンのワタルのプロフィールは?
ワタルこと溝手 亘さんは、出身は大阪府ですが、アメリカのイリノイ州に住んでいた経歴もあります。
大学生の時にアメリカから帰って来たようで、「関西学院大学総合政策学部」を卒業しています。
年齢は、31歳(2022年2月現在)で、離婚歴があります。
Instagramのプロフィールにも、Osaka > Chicago > Osaka > Tokyo > London >と世界各地を転々としている事が伺えます。
番組内でも、かなり英語は堪能でしたので、長く海外暮らしをしているのだなと思っていましたが、ここまでとは思いませんでした。
Instagramでは、料理の写真ばかりで、プライベートな内容はほとんど見受けられませんでした。
ウサギの写真があったので、ワタルのペットはウサギなのかもしれません。
離婚歴があったとの事なので、その点についても調べてみましたが、明確にはわかりませんでした。
しかし、2010年7月に家を購入しているようなので、この辺りで結婚をしたのかもしれませんね。
ラブイズブラインドジャパンのワタルはイチナナの社長?
ワタル(38)会社役員が林外相に見えるのよ#ラブイズブラインド pic.twitter.com/Dx2MJh7fjK
— みかん@渚橋 (@9134se) February 10, 2022
ワタルの会社は、今を時めく日本No.1ライブ配信アプリ「17LIVE」のM17 ENTERTAINMENT(17 Media Japanの親会社)のUSの社長さんでした。
これは、これは、物凄い人が出てきましたね。
まさか17LIVEの親会社の社長とは、もうリッチマンの極みですね。
ではどれくらい17LIVEが凄い会社か知らない方もいると思うので紹介していきます。
ラブイズブラインドジャパンのワタルの会社の17LIVEとは ?
17LIVEとは、ライブ配信アプリです。
ライバーと呼ばれる、ライブ配信者が2019年時点で17000人以上所属しており、ユーザーは世界中で5000万人もいるそうです。
17LIVEは、日本の会社に思われがちですが、実は台湾の会社で2015年に設立しました。
そして、2017年に日本支社「株式会社17Media Japan(現:17LIVE株式会社)」設立しました。
その後、2017年12月にアメリカ支社「M17 (USA) LLC(現 17 LIVE USA)」を設立しまし、ワタルはここのCEO(社長)です。
まだまだ新しい会社ではありますが、時流に乗った今ノリに乗ってる会社と言えます。
17LIVEの売上は?
売上は、公表していないため明確にはわかりません。
しかし、売上を支えているのは、17000人のライバーと呼ばれるライブ配信者です。
17LIVEは、投げ銭システムを採用しており、ライバーが配信中に視聴者からポイントを受け取れるシステムになっています。
そのポイントは1ポイント1円で、ライバーが0.5ポイント、運営が0.5ポイントもらうようです。
日本の人気のトップライバーで年収9000万近くいくそうで、世界トップであれば年収6億だそうです。
単純に折半なので、「全ライバーの年収」=「17LIVEの売上」ということになりますね。
全ライバーの平均値から換算すると60億が会社の売上と予想が出来ます。
ラブイズブラインドジャパンのワタルの年収は?
ラブイズブラインド見たー。
相手の顔が分からない恋愛。ユーダイの男気がすごかった。
ワタルめちゃかわいそうだった。 pic.twitter.com/7am5KvTq9x— 雰囲気だけはイケメン@婚活垢 (@keinzn) February 12, 2022
年収については、明確にはわかりませんでした。
ただここまで、有名な会社の社長をやっているということは、困らないぐらいの金額はもらっているかと思います。
会社の規模や売上から予想していくと、イチナナの日本支部の従業員は206名で売上は60億円です。
役員報酬は、人件費や経費を差し引いた、純利益の10%と言われているので、少なくとも日本支部の社長であれば、3000万~5000万程はもらっているのではないでしょうか。
しかし、ワタルはUS支部の社長なので、USの規模が不透明なので明確にはわかりませんが、それなりにもらっているでしょうね。
まとめ

ラブイズブラインドジャパンのワタルの会社はどこ?イチナナの社長で年収はいくらなのかも徹底調査!については書いていきました。
ワタルの恋は成就するのか?そこが気なって仕方ないですね!
ラブイズブラインドジャパンのワタルの会社はまさかのイチナナでした。
探偵ばりの調査が形になってよかったです!
Twitterでも上がっていましたが、性格も素敵で年収も十分あるワタルは、完全に優良物件ですね!
見た目は変えられるのですからOKしてくれと願うばかりです。